• お気軽にご来院・ご相談ください。
  • FAX:0940-33-3614
  • 福岡県宗像市須恵1丁目16-19

ブログ

blog

MENU
  • 学校医会

    先週の24日は学校医会の講演会がありました。学校医、養護教諭、校長先生らが集まって講演を聞きます。今回は脱水についての講演でした。脱水の兆候をはめに把握すること、経口補水液の重要性などについての内容でした。

    講演後、慰労会がありました。僕も参加しましたが、演者の先生から解離性大動脈瘤になった体験談を聞くことができました。新幹線に乗っている最中に腹痛背部痛冷や汗が出現し、右足が動かなくなったそうです。聞く方も冷や汗が出る話でした。解離性大動脈瘤に症状を、医療知識のある人から、実際の体験として聞けたのは大変勉強になりました。

  • APSCで発表してきました

    5月18日から20日まで台北市でAPSC(アジア太平洋心臓病学会)が開催されました。僕も演題を応募しましたところ採用されましたので、台北まで発表しに行きました。

    僕の演題はSGLT2阻害薬と心機能についてでした。内容に興味がある方は、アーカイブをご覧ください。他のセッションでも同様の話題が多く、大変勉強になりました。不思議なもので、論文を読むよりも現地で講演を聞いた方が頭に入りますね。

    僕の持っている問題意識と最前線の話題にそれほどずれがなく、少し安心しました。開業医にとって医学的な話題を議論する機会は意外に少なく、自分の間違えに気づかないこともあります。休診などで皆様にはご迷惑をおかけしますが、学会は非常に有用な研鑽の場だと思いました。

  • APSC Program

  • APSCからのメール

    ===========================================================
    Please Ignore this mail if you didn’t sign up for the APSC 2018 congress System
    ============================================================

    Dear Dr. kazuhiro Ueno,

    On behalf of the APSC 2018 Organizing Committee, we thank you for your participation in the congress. Your abstract has been submitted successfully. Please check the information below for accuracy. You may revise your submitted abstract before the deadline at 23:59, January 12, 2018 (GMT+8) (GMT+8).

    Please note that at least one author of an accepted abstract should register and complete the full payment prior to 23:59, February 27, 2018 (GMT+8), in order to be included in the program of APSC 2018.

    Thank you again for the submission.

    For any further inquiries, please do not hesitate to contact the Congress Secretariat Office.

    Sincerely yours,

    APSC 2018 Congress Secretariat
    Angela Chen
    Tel: +886-2-2798-8329 Ext.38
    Fax: +886-2-2798-6225
    E-mail: system@apsc2018.tw

    • Reference Number

    P9-003

     

    • Affiliation(s)
    Display Order Title of Affiliation
    1 Ueno Cardiovascular Medical clinic

     

    • Presenting Author
    Display Order First Name Last Name E-mail Country Affiliation
    1 Kazuhiro Ueno kmtsueno@samba.ocn.ne.jp Japan Ueno Cardiovascular Medical clinic

     

    • Co-author(s)
    Display Order First Name Last Name E-mail Country Affiliation

     

    • Presenting Type Selection

    Poster

     

    • Category Selection

    Diabetes

     

    • Award Application

     

    • Abstract Review

    Effect of Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitors on Left Ventricular Function in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus

    Kazuhiro Ueno1

    1Ueno Cardiovascular Medical clinic

    Background: Recent clinical studies showed that sodium-glucose cotransporter 2 inhibitors (SGLT2-Is) reduced cardiovascular events in patients with type 2 diabetes mellitus (T2DM).But effect of SGLT2-Is on left ventricular (LV) function is unknown. In this study, we investigated whether SGLT2-Is improve LV function.

    Methods and Result: We studied 35 T2DM patients (16male, 19female, average of age 67.6years). Transthoracic echocardiograms and Speckle Tracking Echocardiography (STE) were performed before and 6 months after initiation of SGLT2-Is (15 Empagliflozin, 20 Ipragliflozin). SGLT2-Is treatments improved glycemic control, blood pressure and body weight significantly [HbA1c:7.5% vs 7.0%, BW 69.2kg vs 66.4kg, BP: 132.9/74.6mmHg vs 122.9/68.7mmHg]. Echocardiogram and STE parameters showed no significant change between before and after SGLT2-Is initiation [LVDd: 47.4mm vs 47.5mm, LVEF: 63.9% vs 64.5%, e’: 5.7cm/s vs 5.9cm/s, GLS:-18.5% vs -18.5%].

    Discussion and Conclusion: In this study, SGLT2-Is treatments did not improve LV function significantly in patients with T2DM. It is speculated that SGLT2-Is improve cardiovascular prognosis by indirect effect such as lowering blood pressure.

  • 文化祭

    日曜日には高校の文化祭を見に行きました。友人の子供がESSで英語劇をするので僕も観劇をしました。演目はシンデレラでしたが、高校生の英語能力には驚かされました。今は、国際学会のみならなず、国内の大きな学会での発表は英語で行われることが多くなってきました。僕も練習をしますが、なかなか上手にはできません。人前で外国語をしゃべるのはかなりハードルが高いと思います。ところが、目の前の高校生たちは堂々ときれいな発音で演じていました。凄いです。

    そういえば、僕は高校時代から英語が不得意だったのを思い出しました。

  • 介護審査会

    昨夜は介護審査会に出席してきました。介護保険を申請すると、医師が意見書を書き、調査委員が訪問して聞き取りを行います。この二つの情報からアルゴリズムを使って介護度の一次判定が出されます。介護審査会ではこの一次判定が正しいかどうかの議論を行います。

    20-25例ほどの症例を2時間かけて討議します。毎回思うことですが、皆さん大変な苦労の中で頑張って生活をされていることに感嘆いたします。社会のシステムが困難な立場の方の力になれればよいな、と思います。

  • 学校心臓病検診心電図判読会

    昨日は福岡県メディカルセンターで学校心臓病検診心電図判読会に執務してきました。心臓病検診では小学1年生、中学1年生、高校1年生で心電図をとります。メディカルセンターでは各地域から集まった心電図を循環器専門医が判読を行います。一回一人300-400枚の心電図を見ていきます。疲れる作業ですが、深夜までサポートしていただいてる事務のスタッフの存在は非常にありがたいです。僕たちは月に一回程度の出務ですが、判読会はほぼ毎日なので事務スタッフの大変だろと思います。

  • HPはじめました

    開業15年程度になりますが、ようやくホームページを作ることにしました。今更ながらの開設ですが、新しいことにはいつでもワクワクしますね。僕も日々の雑感など書き込んでいきます。

発熱や風邪症状のある方は、来院前に電話でご連絡をお願いします。

お電話
WEB予約